寸法値を自動調整する為に 寸法記入のコツ 寸法を押える対象と寸法線の位置関係は、近すぎると分かりにくいし遠すぎるとさらに分かりにくくなります。 だから程良い位置に配置していくのが、特に問題がない場合の寸法記入基本方針になる訳です。 そして、寸法を押さえている位置 […] 続きを読む
寸法線の配置が近すぎる例 寸法記入のコツ CADを使って見やすい図面を描く為に、まずは「こういうやり方だと図面が見づらい」というパターンを知っておく。 そんな主旨で、前回は寸法補助線が作図対象から離れすぎている図面を例として挙げてみました。 寸法補助線は作図対象 […] 続きを読む
寸法記入のポイントを再確認 寸法記入のコツ 見やすい図面を描く為に重要なポイントは幾つかありますが、何点かを挙げてくれと言われたら私は以下の要素を挙げます。 ・数字を含めて文字を読めるように描く ・寸法がどこを押さえているのかを分かりやすく ・勘違いされない寸法の […] 続きを読む
寸法補助線をどこまで伸ばすか 寸法線の記入について 図面内に寸法を記入するのは、「ここの距離がいくつなのか」を説明したい部分があるから。 どこを指しているのかを分かりやすくする、という目的があって、寸法補助線が存在する訳です。 しかし寸法線と寸法補助線を交差させると、どこ […] 続きを読む
寸法線と寸法補助線の関係 寸法線の記入について 見やすい図面を描く為のコツとして、寸法線の間隔をキッチリと揃えることを以前紹介しました。 しかし寸法線の間隔を揃える為には、CADの操作手順が少し増えてしまう事になります。 これはCADのスキルによって微妙に違いますが、 […] 続きを読む