AutoCADのスキルで開ける未来もあるかも

見やすい図面を描くことが出来ない原因として、一般的にはどのような要素が考えられるのか。

これを前回は簡単にですが考えてみました。

・時間が全然ない

・作図者の経験が足りない

・単価が安すぎてやる気がない

・CADのスキルが足りない

時間ややる気などの問題は簡単に解決することが出来ない要素で、私の解説でどうにかなる問題ではありません。

まあ時間に関しては、仕事のやり方次第である程度までは解決できそうな気もしますが……

この中で最も手っ取り早いのが、CADのスキルをとにかく高めてしまうことじゃないかと思います。

もちろん言うだけなら誰でも簡単に出来ますし、実際にそれを実行するのは大変だということも分かっていますが。

仕事で使う道具な訳ですから、自由自在に使いこなせるまで頑張って覚えるのは普通のことですよね。


■プロだから

CADがおぼつかない状態で作図した図面は、完成して印刷した図面に色濃くその雰囲気が漂います。

まあ雰囲気だけなら別に良いんですけど、中身を見ていくと大抵の場合はその雰囲気に納得することになります。

これは前回も書きましたが、CADの操作をするのがやっとという状態では、当然作図するのもやっとだからです。

作図する人がそんな状態では、気の利いた見やすい図面を描くことなど出来るはずはありません。

そういう意味では、CADのスキルが図面の完成度に与える影響は、結構大きなものになるんじゃないかと思います。

私の場合は幾つか使っているCADはありますけど、最も使用頻度が高いのはオートキャド(AutoCAD)です。

だから結構積極的にオートキャド(AutoCAD)のスキルを高めるように、色々な情報を収集しています。

オートキャド(AutoCAD)を使いこなすことが出来たほうが、作図する図面のクオリティは高い。

これは間違いようのない事実ですから、それならば出来る限りCADを使いこなせるようにした方が得ですよね。

図面を描くプロであれば、それくらいの勉強というか自己投資をやっても良いんじゃないかと思います。

 

■CADで開けることもある

CADのスキルが高くなると、自然と図面を描くスピードが早くなっていき、結局時間が足りない問題も少しはマシになります。

そうすると相手の評価も少しは変わって、もしかしたら単価が安いのも改善するかも知れません。

まあそんなに甘い世界ではありませんけど。

それでも、何もしないまま「単価が安くてやる気がない」とか言っているより、よっぽど健全じゃないかと思います。

CADのスキルを高めることは、これから覚えようとしている方にとっては難しく感じる事かもしれません。

もちろん簡単なことではありませんが、既に覚えている側からすると、そこまで難しいことでもないんです。

でも実際に自分でそれをやってみないと、ずっと「何だか難しそう……」という状態のままです。

やってみれば「それほどでもなかった」という世界もあるかも知れないので、ぜひ挑戦してみることをお勧めします。