文字と線が重なった状態

前回は、図面の中に表示する文字をどんな形にするか、という「フォント」について考えてみました。

CAD上で選択出来るのは、CADフォントと呼ばれるものと一般的なフォントと、大きく分けて2種類ありました。

どちらのフォントを選択出来るのかは、それぞれのCAD仕様によって違ってきます。

なので、ここで「こういうフォントがベストです」という話をすることは、ちょっと乱暴なので出来ません。

ただ、オートキャド(AutoCAD)のように、どちらのフォントも選べる場合もあります。

そしてオートキャド(AutoCAD)は結構シェアの高いCADなので、使っている方も多いかも知れません。

これらを考えると、仮にフォントを色々と選べる状態であれば、どちらを選べば良いのか、という話は出来そうです。

まあこれは個人の好みもあるとは思いますけど、今回はどんなフォントを選ぶかについて書いてみたいと思います。


■CADフォントの特徴

まずはCADフォントの特徴を挙げてみると、大体以下のような感じになるんじゃないかと思います。

・線で構成されるのでシンプル

・だから線と重なると読めない場合もある

・色設定で文字の太さを変えられる

・手描きの雰囲気に少し近い感じ

・時々バランスが悪い文字もある

・決して美しい文字とは言えない

ということで、メリットを簡単に言ってしまうと「シンプルで読みやすい文字」という事になるでしょう。

図面というのは、情報を見る側に伝える為の道具ですから、読みやすいというのは結構重要なことなんです。

逆にデメリットとしては「あまり美しい文字ではなく、線との重なりに弱い」という感じです。

美しさについては先程も書いたように、図面の用途を考えればそこまでの美しさは必要ないと思います。

だからそれほど私は気にしていませんが、もうひとつのデメリットについては作図に影響するので注意が必要です。

 

■線で構成される文字だから

CADフォントのクオリティについては、文字は読めればOKという観点からそれほど問題にはなりません。

しかし、線で構成されている文字、というのがちょっと問題。

CADで図面を描く際には、当然の事ですけど、線と何本も使って図面を構成していく事になります。

なので、その線と文字が重ならないようにするのは、なかなか大変なことだったりするんです。

ということで……

CADフォントを使う際に気を付けておきたいのは、線で文字が構成されている為に、線と完全に重なると全然読めないという点。

例えば以前サンプルで紹介した図面で「廊下」という室名がありましたが、線と重なるとこんな感じになります。

 

文字と線が重なった状態

 

まあこれは「読みづらい例」ということで、あえてこんな配置にした訳で、実際にわざわざこんな状態にする人はいません。

でも、図面の密度が濃くなっていけばいく程、狙わなくてもこうした状態になることが増えてきます。

そうしたことを含めて細かくケアしていくのが、図面を描くプロの仕事と言えるんですけど……

漢字は水平と垂直の線で構成されることが多く、図面を構成する線も似たような状況です。

なので、文字の線と図面の線が重なってしまう状態というのは、やってみるとかなり多かったりするんです。

これを丁寧に重ならないように処理していく、という手間がCADフォントで気を付けておくべき点だと思います。