寸法補助線と作図対象の離れ 寸法記入のコツ 寸法線を記入する際には、寸法補助線を他の図面要素と出来るだけ重ねないようにすると、見やすい図面になります。 前回は寸法記入の際に気をつけるポイントとして、そんな話を図面を交えて取り上げてみました。 寸法補助線というのは、 […] 続きを読む
寸法補助線をどこまで伸ばすか 寸法線の記入について 図面内に寸法を記入するのは、「ここの距離がいくつなのか」を説明したい部分があるから。 どこを指しているのかを分かりやすくする、という目的があって、寸法補助線が存在する訳です。 しかし寸法線と寸法補助線を交差させると、どこ […] 続きを読む